小・中・高における国語授業の改革 文学作品・説明的文章を読む方法 -構成・構造、形象・論理、吟味・批評- の追究 「読み」の授業研究会
コラム
- 2021年03月19日
- 京都文学散歩(6)「澪標」
- 2020年10月27日
- 京都文学散歩(5) 「鴨川ホルモー」と「京都まで」
- 2020年09月07日
- 京都文学散歩(4) 「異邦人(いりびと)」と「激流」
- 2020年08月10日
- 京都文学散歩(3) 「それでも私は行く」と「活動寫眞の女」
- 2020年08月04日
- 劇場版「ごん」を観る
- 2020年07月23日
- 京都文学散歩(2) 「古都」と「美しさと哀しみと」
- 2020年06月02日
- 京都文学散歩(1) 『高瀬舟』と『高瀬川』
- 2019年01月13日
- 『ごんぎつね』の教材研究でわかったこと
- 2018年07月01日
- 全国学力調査問題の検討 3
- 2018年06月18日
- 全国学力調査問題の検討 2
- 2018年06月05日
- 全国学力調査問題の検討 1
- 2016年02月23日
- 27年度版教科書つれづれ 26 「スーホの白い馬」(光村図書・小学2年)の巻
- 2016年01月17日
- 27年度版教科書つれづれ 25 「おにごっこ」(光村図書・小学2年)の巻
- 2016年01月13日
- 27年度版教科書つれづれ 24 「世界一美しいぼくの村」(東京書籍・小学4年)の巻
- 2015年11月17日
- 27年度版教科書つれづれ 23 「ウナギのなぞを追って」(光村図書・小学4年)の巻
- 2015年11月01日
- 27年度版教科書つれづれ 21 「手で食べる、はしで食べる」(学校図書・小学4年)の巻
- 2015年10月22日
- 27年度版教科書つれづれ 20 「ビーバーの大工事」(東京書籍・2年)学習の手引の巻
- 2015年10月04日
- 27年度版教科書つれづれ 19 「ビーバーの大工事」(東京書籍・2年)の巻
- 2015年09月17日
- 27年度版教科書つれづれ 18 「天気を予想する」(光村図書・小学5年)の巻(補論)