日本学術会議の新会員任命見送りに関する声明

日本学術会議の新会員任命見送りに関する声明
2020年10月1日、菅義偉首相が日本学術会議から推薦された新会員候補者6人の任命を見送りました。
日本学術会議は、日本の科学者の内外に対する代表機関として、科学の発展と科学を社会に反映させることを目的に組織され、学問の自由と独立性をもって国際的活動と日本の科学政策への提言等を行ってきました。日本学術会議推薦の新会員任命の見送りは、学問の自由を大きくおびやかすものです。それは、子どもたちに豊かな言語能力を育てていくことをめざして国語科教育を研究してきた本研究会にとっても看過できない大きな問題です。こういうことが繰り返される中で、日本の学問・研究の自由が実質的に奪われていくものと考えます。
見送りとした6人の新会員候補を、日本学術会議の会員に任命することを菅義偉首相に求めます。
2020年10月7日
「読み」の授業研究会 常任三役会
プロフィール

- 2023.02.01授業づくり授業びらき「紙芝居と家庭学習のことと『あと出しジャンケン』」(中学・高校編)
- 2023.01.20授業づくり授業びらき「名前の折句で自己紹介」(小学校編)
- 2023.01.06国語授業の改革日本教育新聞に『国語授業の改革』21号の書評が掲載されました
- 2023.01.05春の研究会2023年3月25日(土)「読み」の授業研究会(読み研)2023年春の研究会のお知らせ