コラム・提言
27年度版教科書つれづれ 20   「ビーバーの大工事」(東京書籍・2年)学習の手引の巻

この四月から小学校の教科書が変わる。それを機に新しい教材が入ったり、これまであったものが無くなったり、置かれる位置が変わったりと、さまざまな変更が各社ともなされている。新しく入ったり、無くなったりする場合は、誰の目にもは […]

続きを読む
授業づくり
〈楽しみながら覚えよう「俳句九九」〉

「世界で一番短い詩」とも言われ、我が国の伝統的な言語文化の一つである「俳句」。 国語の特質や豊かな言語感覚を養う上でも、非常に教材性に富んでいます。 名句の暗誦は,子どもたちの語彙を増やし,言語感覚を豊かにします。 算数 […]

続きを読む
授業づくり
言葉の力をつける

 言葉の力をつけることを、学級づくりの柱として日々実践している。学級通信のタイトルの「パワーオブワード」である。以下、学級通信を2つ紹介する。1つは「川とノリオ」の授業実践について。国語の授業では生産的な討論ができるよう […]

続きを読む
国語授業の改革
国語授業の改革15号(2015年)

「国語授業の改革] 15号の書評が「教育新聞」2015年10月5日号に載りました。(ダウンロードできます)  「言語活動」に焦点をあて、学び合い・学習集団・アクティブ・ラーニングについて実践・研究したものです。ぜひ、お読 […]

続きを読む
関西地方
第11回 関西サークルのお知らせ(2)

読み研の例会へ、ぜひ一度、おいで下さい! 日 時:2015年(平成27年)10月31日(土)午後1時30分~5時00分 場 所:高槻市立文化会館 2階 202号集会室 内 容:「ウナギのなぞを追って」(小4)    「『 […]

続きを読む
関東地方
『読み』の授業研究会 第3回神奈川学習会のお知らせ

『読み』の授業研究会 第3回神奈川学習会 日 時 : 10月24日(土)午後1時30分~4時50分 場 所 : 川崎市教育文化会館 4階 第一学習室 内 容 : ①説明文の授業づくり 「アップとルーズ」を例に      […]

続きを読む
コラム・提言
27年度版教科書つれづれ 19 「ビーバーの大工事」(東京書籍・2年)の巻

この四月から小学校の教科書が変わる。それを機に新しい教材が入ったり、これまであったものが無くなったり、置かれる位置が変わったりと、さまざまな変更が各社ともなされている。新しく入ったり、無くなったりする場合は、誰の目にもは […]

続きを読む
関西地方
読み研 秋の学習会 IN 神戸 のお知らせ

だれでもできる楽しく、力のつく国語授業のつくり方 だれでもできる楽しく、力のつく国語授業のつくり方─物語・説明文の読み方、話し合いや学び合いを活かした授業づくり─  あなたは、国語の授業づくりで困ったり悩んだりしていませ […]

続きを読む
関西地方
第11回 関西サークルin高槻のご案内(1)

日 時:2015年(平成27年)10月31日(土)午後1時30分~5時00分 場 所:高槻市立文化会館 2階 202号集会室 内 容:小学校・中学校の教科書教材を取り上げた、教材の研究     教材が決まり次第、HPを更 […]

続きを読む
九州地方
福岡・八女サークル9月例会の報告と10月例会のご案内

1.9月例会の報告(1)参加者  6名(2)日 時  9月18日(土)14:00~17:00(3)場 所  おりなす八女 第5研修室(4)内容(概要)秋は各地域や学校で授業研究会が行われます。「読み研」のメンバーが積極的 […]

続きを読む