2025年「読み」の授業研究会・夏の大会が、本日終了しました!

2025年「読み」の授業研究会・第38回 夏の大会が、本日無事に終了いたしました。
おかげさまで、全国各地から約170名の先生方や学生の皆様にご参加いただき、心より感謝申し上げます。
今年も対面とオンライン配信のハイブリッド形式で開催しました。
会場では直接顔を合わせ、同じ空気を共有するからこそ生まれる学びや対話がありました。オンライン参加の先生方にも、その熱気が伝わったのではないかと思います。次回はぜひ会場でお目にかかれることを楽しみにしております。
なお、参加者の皆様には、アンケートと事後資料のURLをメールでお送りしておりますので、ぜひご確認ください。
アンケートへのご協力は登壇者にとって大きな励みになりますので、ぜひご協力いただけましたら幸いです。
また、2〜3日以内にアーカイブURLをお送りいたします。こちらもぜひご活用いただけたらと存じます。
今年の冬の研究会では、「読む方法」についてさらに深く掘り下げていく予定です。
2025年12月20日(土)・21日(日)に東京で開催し、Zoomでの配信も行います。
ぜひこちらにもご参加いただければ幸いです。
今後とも、「読み」の授業研究会をどうぞよろしくお願いいたします。
「読み」の授業研究会 代表
阿部 昇
プロフィール
- 2025.09.30冬の研究会2025年12月20日(土)21日(日)「読み」の授業研究会(読み研)第40回 冬の研究会のお知らせ
- 2025.08.27国語授業の改革国語授業の改革24号(2025年)
- 2025.08.24夏の大会2025年「読み」の授業研究会・夏の大会が、本日終了しました!
- 2025.08.14夏の大会第38回 夏の大会、担当者の意気込みを紹介します!


