『読み研通信』136号が出ました!(無料配信)

お待たせしました!『読み研通信』136号が出ました。
お申込みについてはこのページの最下部をご覧ください。
【主な内容】
*〈巻頭特集〉2020年・Zoomによる冬の研究会
*〈新連載〉国語科における「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善/第1回(大庭珠枝)
*〈研究〉詩・「永訣の朝」(宮澤賢治)の教材研究(椛島貴子)
*〈書評〉大西忠治『ゆるやかな集団つくり』(建石哲男)
『読み研通信』は「『読み』の授業研究会」が発行している会報です。教材分析、授業の実践報告など、国語科教育に関わる情報を掲載しています。現在はpdf版で、メールによる年4回ほどの無料配信を行っています。配信のご希望、お問い合わせは、こちらまで。
*メールアドレスを変更された方も問い合わせフォームよりご連絡ください。
プロフィール

- 「読み」の授業研究会 運営委員/つくばサークル
-
筑波大学日本語・日本文化学類卒業 同大学院教育研究科修了
茗溪学園中学校高等学校教諭/元 立教大学兼任講師
[専門]日本語文法教育
[趣味]落語
- 2025.02.13読み研通信「読み研通信」のメールが届かない方へ
- 2025.02.05読み研通信『読み研通信』153号が出ました!(無料配信)
- 2024.11.12読み研通信『読み研通信』152号が出ました!(無料配信)
- 2024.08.01読み研通信『読み研通信』151号が出ました!(無料配信)