研究紀要 15号 の紹介

2013年の「研究紀要」15号が、出ました。内容は以下の通りです。

下記より送料込み1,000円(税込)でご購入いただけます。

 
『研究紀要15』目次  
はじめに                                 阿部  昇

1 「生活読方」観再考

豊田ひさき

            
2 「ウナギのなぞを追って」の教材研究と実践

永橋 和行

3 高等学校定番教材「水の東西」(山崎正和)の教材分析と授業

建石 哲男

4 『清兵衛と瓢箪』(志賀直哉)の教材研究
―「クライマックス」の読みを中心に―

竹田 博雄

5 「立石寺」「白河の関」(『奥の細道』)を読む
 ―一つ一つの表現、とくに「対句」に注目して

湯原 定男 
  

6  教材研究としての『レキシントンの幽霊』(村上春樹)論
―ショート・バージョンを中心に

加藤 郁夫

7 詩における反復法の指導についての一考察
―小学校の詩教材を例にー

熊谷 尚

8 「言語活動を生かす」実践の意味を探る―教材研究・指導案・授業―

高橋喜代治

9 日常の言語活動から「言葉のきまり」を発見させる指導の可能性を探る

鈴野 高志

プロフィール

「読み」の授業研究会
「読み」の授業研究会(読み研)
「読み」の授業研究会は、子どもたちに深く豊かな国語の力を身につけさせるための方法を体系的に解明している国語科の研究会です。
2021年に設立35年を迎えました。