2024年 11月 3日(日) 読み研 関西サークル 学習会
授業力を鍛える 深い教材研究と国語の授業づくり 2024年度の読み研関西サークルは、「授業力を鍛える-深い教材研究と国語の授業づくり」というテーマで学習を続けています。 5月11日(土)の学習会では、参加された方から「 […]
2024年「読み」の授業研究会・夏の大会が、本日終了しました!
2024年「読み」の授業研究会・第37回 夏の大会が、本日無事に終了いたしました。おかげさまで、全国各地から170名の先生方や学生の皆様にご参加いただき、心より感謝申し上げます。 今年も対面とオンライン配信のハイブリッド […]
『読み研通信』151号が出ました!(無料配信)
お待たせしました!『読み研通信』151号が出ました。配信のお申込みについては、このページの最下部をご覧ください。 読み研通信 151号( 2024.08.01) 〈巻頭論文〉2024年度夏の大会テーマに関わる考 […]
2024年8月24日(土)25日(日)「読み」の授業研究会(読み研)第37回 夏の大会のお知らせ
「読み」の授業研究会(読み研)第37回 夏の大会を2024年8月24日(土)20日(日)に開催します。 今年も昨年に引き続き、対面&オンラインのハイブリッド開催です。今年は、成蹊大学 (東京・吉祥寺)3号館にて対面で行い […]
『読み研通信』150号が出ました!(無料配信)
お待たせしました!『読み研通信』150号が出ました。配信のお申込みについては、このページの最下部をご覧ください。 読み研通信 150号( 2024.04.23) 〈巻頭論文〉国語科教育における系統性を支えるため […]
2024年 春の研究会が、本日終了しました!
「読み」の授業研究会・2024年 春の研究会が、本日終了しました。100名を大きく超える、先生・学生の方々にご参加いただきました。おかげさまで中身の濃い研究会となりました。ご参加のみなさま、ありがとうございました! ご参 […]
「読み研、参加してみてどうでした?」2023冬の研究会アンケートより
2024年3月30日(土)に読み研・2024年 春の研究会が開催されます(詳しくはこちら)。 春の研究会への参加を迷われている方の参考になればと思い、昨年12月に開催された「冬の研究会」参加者の方のアンケートの一部を紹介 […]
2024年 5月11日(土)読み研 関西サークル 学習会
国語の授業力を鍛える!深い教材研究と国語の授業づくり 2023年度の読み研関西サークルは 「国語の授業力を鍛える 教材研究と授業づくり」のテーマのもと、4回の学習会を行いました。 参加された方から「物語・小説や説明文・ […]
『読み研通信』149号が出ました!(無料配信)
お待たせしました!『読み研通信』149号が出ました。配信のお申込みについては、このページの最下部をご覧ください。 読み研通信 149号( 2024.02.07) 〈巻頭論文〉小説と語り手の関係 「カレーライス」 […]
2024年3月30日(土)「読み」の授業研究会(読み研) 2024年春の研究会のお知らせ
「読み」の授業研究会(読み研)2024年 春の研究会を2024年3月30日(土)にZoom配信で開催します。ぜひご参加ください! 2024年 春の研究会テーマ国語の新教材を生かした『読み』の授業入門—「物語・小説」「説明 […]