国語授業講座Q&A
【国語授業実践講座 Q&A】読み研(方式)って、成績の良い児童(生徒)の学校だからできるんでしょう?

続きを読む
教材研究
構造よみの指導~「小さな手袋」(内海隆一郎) 三省堂・中学二年~

1.小説「小さな手袋」 小学校3年生のシホは雑木林の中で年老いたおばあさんと出会い、交流を深める。おばあさんは雑木林に隣接する病院に入院している患者であった。しかし1ヶ月後、シホは祖父の死をきっかけにおばあさんとの交流を […]

続きを読む
教材研究
『竹取物語』を読む

読み研通信98号(2010.1) 1 古典授業の現状から 先日、研究発表会で『奥の細道』の冒頭部分の授業を見る機会があった。めあては「旅に出発しようとする芭蕉の気持ちを読み取る」である。「予もいづれの…」の部分を音読し、 […]

続きを読む
教材研究
「小さな手袋」(内海隆一郎:中2「三省堂」)の導入部を読む

1.物語指導のおもしろさ  私は物語指導のおもしろさは次の三つにあると考えている。一つは、「構造よみ」で「発端」や「クライマックス」を決定することを通して作品の主題を含めて物語全体を俯瞰すること。二つめは、「形象よみ」で […]

続きを読む
教材研究
菊池寛『形』の指導

(1)『形』の事件について 『形』は中学校3年の教科書(三省堂)に収録されている菊池寛の作品である。 戦国時代、摂津半国の侍大将であった中村新兵衛は、五畿内、中国に聞こえた槍遣いの名手であり、「槍中村」の異名をもっていた […]

続きを読む