第13回 関西サークルのご案内

日 時:2016年(平成28年)5月21日(土)午後1時30分~5時00分
場 所:高槻市立文化会館 3階 302号集会室
内 容:小学校教材の読み方指導
①「大きなかぶ」を使って(読み研事務局長 加藤郁夫)
②「きつつきの商売」を使って(読み研運営委員 永橋和行)
※当日の、持ち込み教材、大歓迎です! この教材を検討したい、というものがあれば、 どうぞご遠慮なくお持ちになって下さい!
※最近の例会では、参加者の方々が、積極的に持ち込んで下さっています!
是非、ご持参下さい!
※参加費:お一人500円
◆高槻市立文化会館(市民会館)のHPをご覧いただくとアクセスマップが載っています。
阪急高槻市駅からは、徒歩およそ7分くらい。
JR高槻駅からだと、徒歩およそ15分くらいです。
◆初めての方でも大歓迎です!
◆途中からのご参加・途中までのご参加、いずれでも大歓迎です!
◆ご一緒に教材研究をしませんか!
プロフィール

- 2025.08.27国語授業の改革国語授業の改革24号(2025年)
- 2025.08.24夏の大会2025年「読み」の授業研究会・夏の大会が、本日終了しました!
- 2025.08.14夏の大会第38回 夏の大会、担当者の意気込みを紹介します!
- 2025.08.10夏の大会「読み研、参加してみてどうでした?」冬の研究会アンケートより