コラム・提言
書評「読みのスリルとサスペンス」(広井護著)

 高知の広井護さんが本を出された。広井さんは私立土佐中高等学校の国語教師で、古くから読み研にも参加されている実践家である。  『読みのスリルとサスペンス ― 深層読みで名作に迫る』というタイトルである。 簡単に目次を紹介 […]

続きを読む
コラム・提言
27年度版教科書つれづれ 26 「スーホの白い馬」(光村図書・小学2年)の巻

昨年の四月から小学校の教科書が変わった。それを機に新しい教材が入ったり、これまであったものが無くなったり、置かれる位置が変わったりと、さまざまな変更が各社ともなされている。新しく入ったり、無くなったりする場合は、誰の目に […]

続きを読む
コラム・提言
27年度版教科書つれづれ 25 「おにごっこ」(光村図書・小学2年)の巻

昨年の四月から小学校の教科書が変わった。それを機に新しい教材が入ったり、これまであったものが無くなったり、置かれる位置が変わったりと、さまざまな変更が各社ともなされている。新しく入ったり、無くなったりする場合は、誰の目に […]

続きを読む
コラム・提言
27年度版教科書つれづれ 24 「世界一美しいぼくの村」(東京書籍・小学4年)の巻

昨年の四月から小学校の教科書が変わった。それを機に新しい教材が入ったり、これまであったものが無くなったり、置かれる位置が変わったりと、さまざまな変更が各社ともなされている。新しく入ったり、無くなったりする場合は、誰の目に […]

続きを読む
研究紀要
研究紀要 16号 刊行

 研究紀要16号を刊行しました。鶴田先生に寄稿いただきました。そして、運営委員の力作が掲載されています。 以下の内容です。ぜひ、お読みください。 下記より送料込み1,000円(税込)でご購入いただけます。 『研究紀要 1 […]

続きを読む
その他
2016年の研究会の予定

2016年の読み研の研究会の予定をお知らせします。 第23回 高校部会 日時 2016年 2月27日(土)~28日(日) 場所 神奈川県川崎市 春の学習会(関西) 日時 2016年 3月26日(土) 場所 京都市 第30 […]

続きを読む
コラム・提言
27年度版教科書つれづれ 23 「ウナギのなぞを追って」(光村図書・小学4年)の巻

この四月から小学校の教科書が変わる。それを機に新しい教材が入ったり、これまであったものが無くなったり、置かれる位置が変わったりと、さまざまな変更が各社ともなされている。新しく入ったり、無くなったりする場合は、誰の目にもは […]

続きを読む
コラム・提言
27年度版教科書つれづれ 22 「手で食べる、はしで食べる」(学校図書・小学4年)学習の手引きの巻

この四月から小学校の教科書が変わる。それを機に新しい教材が入ったり、これまであったものが無くなったり、置かれる位置が変わったりと、さまざまな変更が各社ともなされている。新しく入ったり、無くなったりする場合は、誰の目にもは […]

続きを読む
コラム・提言
27年度版教科書つれづれ 21 「手で食べる、はしで食べる」(学校図書・小学4年)の巻

この四月から小学校の教科書が変わる。それを機に新しい教材が入ったり、これまであったものが無くなったり、置かれる位置が変わったりと、さまざまな変更が各社ともなされている。新しく入ったり、無くなったりする場合は、誰の目にもは […]

続きを読む
コラム・提言
27年度版教科書つれづれ 20   「ビーバーの大工事」(東京書籍・2年)学習の手引の巻

この四月から小学校の教科書が変わる。それを機に新しい教材が入ったり、これまであったものが無くなったり、置かれる位置が変わったりと、さまざまな変更が各社ともなされている。新しく入ったり、無くなったりする場合は、誰の目にもは […]

続きを読む