報告

高等学校部会
第20回 高校部会報告(2)

竹田博雄 御参加ありがとうございました! ● 『清兵衛と瓢箪』の教材研究(大阪 高槻中学高等学校 竹田博雄) この物語のクライマックスはどこになるのか? という問いに対して多くの一文が指摘されました。それ  らを整理する […]

続きを読む
夏の大会
速報!第26回 夏の大会

 8月18・19の両日、東京・成蹊大学にて、第26回読み研夏の大会が開催されました。今回は「『言語活動』を生かして確かな『国語の力』を身につけさせる」というテーマのもと、新教科書、新教材を用いた数々の新しい提案が行われま […]

続きを読む
高等学校部会
第18回高等学校部会報告(2010.2.19-20 名古屋)

42名の参加者で熱く古典を研究した二日間 湯原定男(多治見西高等学校)  2月19日(土)20日(日)名古屋文化短期大学を会場に第18回高校部会が開催されました。栃木・和歌山・兵庫など遠方からも含めて42名の参加者で、質 […]

続きを読む
高等学校部会
第17回高等学校部会報告(2009.2.21-22 神戸)

神戸での初の開催、23名の参加者で実りある研究会に 谷山由夫(兵庫・滝川中高)  2009年2月21日(土)・22日(日)の両日、神戸市の兵庫 県民会館において、第17回高校部会が開かれました。国公立二次試験の直前でもあ […]

続きを読む
小学校部会
小学校部会報告(2009.2.7 京都)

 読み研小学校部会が、2月7日(土)に京都の立命館大学(朱雀キャンパス)で行われました。参加者は12名でしたが、どの学習も活発な討論が行われ、充実した1日になりました。 午前中は加藤郁夫さん(立命館小学校)の『物語・小説 […]

続きを読む
高等学校部会
第15回高等学校部会報告(2007.2.10-11 名古屋)

史上最多の参加者数で「古典」を研究・討議 湯原定男(多治見西高等学校)  2月10日(土)~11日(日)名古屋文化短期大学を会場に、読み研第15回高校部会を開催しました。 参加者は、1日目が50名、2日目が42名でした。 […]

続きを読む
夏の大会
第19回夏の大会報告(2005.8.22-23 東京)

子どもが自力で読むためのスキルをめぐり熱く討論!  去る8月22、23日、東京・吉祥寺の成蹊大学にて第19回夏の大会が開催されました。 今年度の大会テーマは「子どもが自力で読むための国語スキルを解明する──国語科・教科内 […]

続きを読む
中学校部会
中学校部会報告(2004.10.15-16 東京)

五十嵐 淳(担当運営委員)  2004年10月15日(金)・16日(土)の二日間にわたり、東京都葛飾区立一之台中学校を会場として、読み研中学校部会が開催されました。 中学校部会は、第1回より、模擬授業ではなく、実際の生徒 […]

続きを読む