授業づくり
視写・写本

読み研通信68号(2002.7) 海崎義隆(読み研運営委員) 小説家になりたいわけではなかったが、中学生のころ、鈴木三重吉の「千鳥」や川端康成の「夏の靴」なんぞを夢中で書き写した時期があった。 詩を視写する  背面黒板に […]

続きを読む
国語授業の改革
国語授業の改革2号(2002年)

新学習指導要領 国語科新教材のポイント発問 この発問で授業がおもしろくなる まえがき 新しい学習指導要領が、今年の四月からいよいよ実施される。「総合的な学習の時間」が新設され、国語では「伝え合う力」が強調され、「話すこと […]

続きを読む
教材研究
新年度版国語教科書の中で貴重な『平和文学教材』 ─「ちいちゃんのかげおくり」(小3・光村)─

読み研通信66号(2002.1) 橋口みどり(町田市立原小学校) 一 教材の今日的な意味をさぐる ① 小学校光村図書一~六年の国語の中で、三つしかない平和教材、そのうち物語は、三、四年でそれぞれ一つ、六年生の教材は、伝え […]

続きを読む
国語授業の改革
国語授業の改革1号(2001年)

国語科新教材の徹底分析・新学習指導要領 これで授業がおもしろくなる はじめに 「国語」という教科は、以前は子どもたちの「好きな教科」のベスト3に入っていた。が、最近では「嫌いな教科」のワースト3に入ってきている。特に学年 […]

続きを読む
その他
第35回Zoomによる冬の研究会PDF資料ダウンロードページ

第35回Zoomによる冬の研究会で使用する資料は、下記からダウンロードして下さい。

続きを読む
教材研究
教材研究「一つの花」

研究紀要I(1999.8) これは、1996年の夏の大会で私が担当した全体模擬授業のための教材研究に、さらに手を加えたものである。 I 構造よみ  ☆「一つの花」の構造表〇冒頭 「一つだけちょうだい。」│〇発端 それから […]

続きを読む