国語授業の改革
国語授業の改革16号(2016年)
「アクティブ・ラーニング」を生かしたあたらしい「読み」の授業 「アクティブ・ラーニング」をキーワードに、あたらしい「読み」の授業について実践・研究したものです。ぜひ、お読み下さい。 定価2,530円(税込)のところ、読み […]
国語授業の改革15号(2015年)
「国語授業の改革] 15号の書評が「教育新聞」2015年10月5日号に載りました。(ダウンロードできます) 「言語活動」に焦点をあて、学び合い・学習集団・アクティブ・ラーニングについて実践・研究したものです。ぜひ、お読 […]
国語授業の改革 14号(2014年)
国語授業の改革14号が発刊になりました。 定価2,530円(税込)のところ、読み研ウェブショップ特別価格・送料無料2,200円(税込)でお買い求めいただけます。 ■国語授業の改革14号(2014年)目次■ Ⅰ 授業で子ど […]
国語授業の改革 13号(2013年)
国語授業の改革13号が発刊されました。 定価2,530円(税込)のところ、読み研ウェブショップ特別価格・送料無料2,200円(税込)でお買い求めいただけます。 ■国語授業の改革13号(2013年)目次■ Ⅰ 若い教師のた […]
国語授業の改革12号(2012年)
定価2,530円(税込)のところ、読み研ウェブショップ特別価格・送料無料2,200円(税込)でお買い求めいただけます。 ■国語授業の改革12号(2012年)目次■ I「言語活動」を生かして確かな「国語の力」を身につけさせ […]
国語授業の改革11号(2011年)
新しい教科書の新しい教材を生かして思考力・判断力・表現力を身につけさせる 〈はじめに〉 新学習指導要領にもとづく新しい小学校国語教科書がこの四月から使われ始めています。来年四月からは新しい中学校国語教科書が使われ始めま […]
国語授業の改革10 (2010年)
国語科教科内容の系統性はなぜ100年間解明できなかったのか─新学習指導要領の検証と提案─ 〈はじめに〉 2011年から小学校で完全実施される学習指導要領「国語」では、「系統性」が重視されています。「国語科の指導内容は、 […]
国語授業の改革9号 (2009年)
はじめに 学習指導要領が改訂されました。「国語」では、「構成」「展開」が重視され、「登場人物」等の記述が詳細になりました。「比喩・反復などの表現」も明示されました。全体として「言語」としての国語という方向が前面に出てき […]
国語授業の改革8 号(2008年)
PISA型「読解力」を超える国語授業の新展開 新学習指導要領を見通した実践提案 OECDの学習到達度調査(PISA)が日本の教育界にいろいろな波紋を投げかけています。特に二○○三年に日本の「読解力」の順位が大きく下がっ […]