出版・通信

関連著作
加藤辰雄『クラス全員を授業に引き込む!発問・指示・説明の技術』(学陽書房)

 加藤辰雄さんの教育技術は、誰でも再現できるようになっている。優れた先生の名人芸で、とても真似できないという技術ではなく、未熟な自分でもやってみようと思えるものだ。今回の「発問・指示・説明の技術」も使う場面の具体例が分か […]

続きを読む
読み研通信
「読み研通信」117号が出ました!

7月1日付で『読み研通信』117号が発行されました。今回は、夏の大会の特集を組んだボリュームある内容です! *〈巻頭論文〉物語・小説でどのような力をつけるかー国語科の道徳教育への傾斜を危惧しつつ(加藤郁夫) *〈論考〉「 […]

続きを読む
関連著作
『国語教育』(明治図書)2015年7月号の紹介

 『国語教育』7月号は、国語教師のための教える技術という特集を組んでいます。 その中で、『「読み」の授業』を取り入れた教える技術 と題して、読み研の運営委員が以下の文章を書いています。ぜひ、ご覧ください。 『「読み」の授 […]

続きを読む
コラム・提言
阿部昇『国語力をつける物語・小説の「読み」の授業』(明治図書)

阿部昇『国語力をつける物語・小説の「読み」の授業』(明治図書)の紹介 ● 庄司 伸子 (秋田県・鷹巣西小学校) 「国語の授業は何を教えたらいいのだろうか」と考えたことはありませんか。また,「国語の授業で他の文章でも生かせ […]

続きを読む
国語授業の改革
「国語授業の改革」14号の書評

日本教育新聞の4月6日の号に「国語授業の改革」14号の書評が載りましたので紹介します。

続きを読む
読み研通信
『読み研通信』116号が出ました!

4月1日付で『読み研通信』116号が発行されました。ご購読いただいている方のお手元にまもなく届きます。 *《巻頭論文》今、求められられるのは          ――国語の教科内容の再構築と学習集団を生かした探究型授業(阿 […]

続きを読む
読み研通信
『読み研通信』115号が出ました!

11月30日付で『読み研通信』115号が発行されました! 今回も内容の充実した記事満載で、ボリュームたっぷり、28ページ立てです。 *《巻頭論文》《議論》ツールの開発(薄井 道正) * 第28回 夏の大会報告(高橋 喜代 […]

続きを読む
国語授業の改革
国語授業の改革 14号(2014年)

国語授業の改革14号が発刊になりました。 定価2,530円(税込)のところ、読み研ウェブショップ特別価格・送料無料2,200円(税込)でお買い求めいただけます。 ■国語授業の改革14号(2014年)目次■ Ⅰ 授業で子ど […]

続きを読む
読み研通信
「読み研通信」114号の紹介

「読み研通信」は、読み研が発行している会報です。 教育情勢や、教材分析、授業実践、エッセイなど、国語科教育に関わる最新情報が満載です。  最新の114号は、充実の26ページ立てです!  「読み研通信」は年3回発行、1,0 […]

続きを読む
読み研通信
『読み研通信』113号が出ました!

★『読み研通信』113号が出ました。お申込みいただいている読者の方のお手元にも、間もなく届きます。 【113号 目次】  *巻頭論文 意欲的に読解を進める力(柳田良雄)  *第28回 冬の研究会報告  *〈小学校実践〉校 […]

続きを読む