国語授業講座Q&A

国語授業講座Q&A
【国語授業実践講座Q&A】文学作品・小説を読むとき、なぜ「構造よみ→形象よみ→吟味よみ」の順番なのでしょうか。

続きを読む
国語授業講座Q&A
【国語授業実践講座Q&A 】上手に意見の交通整理ができません。

続きを読む
国語授業講座Q&A
【国語授業実践講座Q&A 】読み研の先生方は「書くこと」の指導、「話すこと」の指導をどのように行なっていますか。

続きを読む
国語授業講座Q&A
【国語授業実践講座Q&A 】読み研は,グループ討議を大切に考えているようですが、 何か理由はあるのでしょうか。

続きを読む
国語授業講座Q&A
【国語授業実践講座Q&A 】説明的文章・論理よみを行う時の「柱の段落(文)」とは、いったい何ですか。

続きを読む
国語授業講座Q&A
【国語授業実践講座Q&A 】担当しているクラス(または学年)の生徒たちは、意見をなかなか出してくれません。何か良い方法はないでしょうか。

続きを読む
国語授業講座Q&A
【国語授業実践講座Q&A】『読み研』の指導方法・指導過程に適した作品と、そうではない作品・文章ってありますか。

続きを読む
国語授業講座Q&A
【国語授業実践講座Q&A】読み研の指導方法が効果的であると最近聞きますが、一体どんなところが良いのですか。

続きを読む
国語授業講座Q&A
【国語授業実践講座 Q&A】読み研方式を知りたいのですが、どの本から読んだら良いですか。

続きを読む
国語授業講座Q&A
【国語授業実践講座 Q&A 】班学習にすると、おしゃべりが始まってしまい授業になりません。

続きを読む