国語授業の改革19号(2019年)

国語の授業で「言葉による見方・考え方」をどう鍛えるのか 「主体的・対話的で深い学び」の実現をめざして

定価2,530円(税込)のところ、読み研ウェブショップ特別価格・送料無料2,200円(税込)でお買い求めいただけます。

■国語授業の改革19号(2019年)目次■

I 国語の授業で「対話的な学び」を最大限に生かすための授業づくり

【問題提起

1 国語の授業で「言葉による見方・考え方」を鍛えていくための方略―教科内容の具体的解明と「深い学び」の実現に留意しながら…阿部 昇

【物語・小説・古典の授業で「言葉による見方・考え方」を鍛える

2 物語・小説の作品構造を読み深め「言葉による見方・考え方」を鍛える
―教材「わらぐつの中の神様」(杉みき子)〈小5〉を使って…熊谷 尚
3 物語・小説のレトリックや仕掛けを読み深め「言葉による見方・考え方」を鍛える
―教材「少年の日の思い出」(ヘルマン・ヘッセ)〈中1〉を使って…熊添由紀子
4 物語・小説の吟味・批評を深化させ「言葉による見方・考え方」を鍛える
―教材「故郷」(魯迅)〈中3〉を使って…鈴野 高志
5 古典の授業で深い学びを生み出し「言葉による見方・考え方」を鍛える
―教材『枕草子』「うつくしきもの」(清少納言)を使って…大庭 珠枝

【説明文・論説文の授業で「言葉による見方・考え方」を鍛える】

6 説明文・論説文の文章構造を読み深め「言葉による見方・考え方」をどう鍛えるのか
―教材「花の形に秘められたふしぎ」(中村匡男)〈中1〉を使って…町田 雅弘
7 説明文・論説文のロジックや思考方法を読み深め「言葉による見方・考え方」を鍛える
―教材「あなのやくわり」(にいだゆみこ)〈小2〉、「めだか」(杉浦宏)〈小3〉を使って…加藤 郁夫
8 説明文・論説文の吟味・批判を深化させ「言葉による見方・考え方」を鍛える
―教材「作られた『物語』を超えて」(山極寿一)〈中3〉を使って…高橋喜代治

Ⅱ「主体的・対話的で深い学び」を実現するための授業づくりのコツ

1 「主体的な学び」のための授業規律・授業ルールづくりのコツ…加藤 辰雄
2 「対話的な学び」のためのグループ編成と学習リーダー指導のコツ…永橋 和行
3 「対話的な学び」をつくりだすグループを生かした話し合い・討論指導のコツ…湯原 定雄
4 「深い学び」につながる暗唱・音読・朗読指導のコツ…臺野 芳孝
5 「深い学び」につながる語彙指導のコツ…渡邊 絵里
6 「深い学び」につながる文法指導のコツ…竹田 博雄

Ⅲ 「言葉による見方・考え方」を鍛える「モアイは語る」の授業─原田俊子先生の授業の記録と指導案

1 「モアイは語る―地球の未来」(安田喜憲)の1時間の全授業記録…髙橋喜代治
2 「モアイは語る―地球の未来」(安田喜憲)の単元計画と本時案…原田 俊子
3 「モアイは語る―地球の未来」の教材研究…原田 俊子
4 批判的な読解を丁寧に実現した先進的な授業…阿部  昇

Ⅳ 新学習指導要領・国語科の「言葉による見方・考え方」について考える─現場への提言

1 「見方・考え方」を働かせることによる「深い学び」―国語科特有の「見方・考え方」とは何か…鶴田 清司
2 世界を切り分ける力としての〈言葉による見方・考え方〉…松崎 正治
3 「言葉による見方・考え方」を核とした国語科学習指導の可能性 …松山 雅子
4 複数テクストの関係を捉える学び―「単元を貫く言語活動」ブームから「言葉による見方・考え方」へ …中村 哲也
5 「見方・考え方」をどうとらえるか―ポスト「現代化」の教科教育論に向けて… 石井 英真

Ⅴ 新学習指導要領・国語科の「言葉による見方・考え方」を読み解くための6冊

『東井義雄 子どものつまずきは教師のつまずき』(豊田ひさき 著) …豊田ひさき
『思考力育成への方略―メタ認知・自己学習・言語論理―〈増補新版〉』(井上尚美 著) …大内 善一
『教科の「深い学び」を実現するパフォーマンス評価―「見方・考え方」をどう育てるか』 (西岡加名恵・石井英真 編著)…西岡加名恵
『学力観を問い直す 国語科の資質・能力と見方・考え方』(藤森裕治 著) …成田 雅樹
『論より詭弁 反論理的思考のすすめ』(香西秀信 著)… 岩崎 成寿
『競争教育から〝共生〟教育へ―仲間と育ち合う教室づくりのヒント』(渡辺恵津子 著) …小林 信次

Ⅵ 連載・教材研究のポイント

「モチモチの木」(斎藤隆介)の教材研究―ここがポイント… 阿部  昇

プロフィール

「読み」の授業研究会
「読み」の授業研究会(読み研)
「読み」の授業研究会は、子どもたちに深く豊かな国語の力を身につけさせるための方法を体系的に解明している国語科の研究会です。
2021年に設立35年を迎えました。