小学校部会報告(2009.2.7 京都)
読み研小学校部会が、2月7日(土)に京都の立命館大学(朱雀キャンパス)で行われました。参加者は12名でしたが、どの学習も活発な討論が行われ、充実した1日になりました。
午前中は加藤郁夫さん(立命館小学校)の『物語・小説の読み方指導の入門講座』でした。「注文の多い料理店」の教材を使いながら、物語・小説の表層読みと深層読みについて学びました。
続いて永橋(立命館小学校)の『注文の多い料理店』の授業ビデオを見ながら検討をしました。特にクライマックスの教材分析や、「事件が最も大きく変化確定するところ」というクライマックスの視点をめぐって等、物語の構造よみについて活発な討論が行われました。
午後は臺野芳孝さん(千葉・海浜打瀬小学校)による説明的文章「アーチ橋の仕組み」の教材分析の提案がありました。特に、説明文の『吟味読み』について論議になり、吟味の指標やリライトについて理解が深まりました。
読み研の大会への参加者は、小学校の先生が圧倒的に多く、今後も小学校部会開催の意義を感じ、継続していくことを皆さんで再確認しました。
プロフィール
- 立命館小学校/大阪大学(非常勤)
- 2023.04.21関西地方2023年 6月 3日(土)読み研 関西サークル 学習会(2次案内)
- 2023.03.05関西地方2023年 4月 1日(土)読み研 関西サークル 春の学習会 in 京都(2次案内)
- 2023.01.12関西地方2023年2月11日(土)読み研 関西サークル学習会 (京都)
- 2022.11.04関西地方2022年 11月 13日(日)読み研 関西サークル学習会 (11月) 2次案内